トップ  > 1月の製作~干支(辰)~
令和6年度★ 入園申し込み 園見学申し込み
見学ご希望の方は電話[092-577-4776]予約またはHPからの申し込みをお願いします。
随時お申込み可能です。
 

​​​​​​
ひらめきJR香椎駅と西鉄香椎駅にインデックスを掲載させていただいていますひらめき

1月の製作~干支(辰)~

本日は・・・

新しい年を迎えて初めての製作です光る星

今年の干支『辰』をつくりますよ~ワッショイワッショイ

今日は、年齢によって作る工程が違います楽譜

指下これは、ばら組さん仕様指でOK

辰の体は、様々な折り紙を細長く切っているので、それを重ねながら糊貼りしていきます揺れるハート

指下こちらは、すみれ組&さくら組仕様指でOK

辰の体は、みどり・黄緑・黄色の3色の絵の具を使って、フィンガーペインティングしますよ揺れるハート

さあ!どんな作品が出来上がるかなうれしい顔

まずは、辰の顔に目・鼻・ほっぺをシール貼りしますぴかぴか(新)

さすがのばら組さんですexclamation

それぞれのパーツを慎重に貼っていきます光る星

さくら組さんだって負けてません手(チョキ)

すみれ組さんは、先生と一緒にやっていますが・・・それぞれ個性的な辰の顔つきになりましたほっとした顔

たま~に、小さな丸シールが指から離れず、「ふんっっぷっくっくな顔」ってご立腹のお友だちもいましたうれしい顔

次は、辰の体を作っていきますよ~正月

指、手のひらまで使ってダイナミックにペイントしていきます指でOK

フィンガーペイントは、絵の具の感触を楽しむこともできるんですよアート

五感を鍛える・・・感じですほっとした顔

慣れていないと、初めは気持ち悪かったり、手が汚れるのを嫌がったりしますがまん顔

そういいながらも、割とみんな楽しんでやっていましたよグッド(上向き矢印)

すみれ組さんも積極的です足

手の大きさ、指の長さなど・・・みんな違うものを持っているので、辰の体も1つとして同じものはできませんぴかぴか(新)

それぞれが個性のある作品です晴れ

ここからは、ばら組さんの製作過程ですほっとした顔

1枚ずつ丁寧に糊をつけていく子どもたち揺れるハート

それを思い思いに重ねていきます楽譜

みんな、なぜか糊を付ける時に机の上ではなく、宙に浮かせて糊を付けようとするのでやりづらそうあせあせ(飛び散る汗)

先生から「机の上で糊をつけてごらん」と声がかかると、そうやってやり始め上手に糊付けできていましたメガホン

こうやって、みんな真剣に取り組んでいましたパチパチパチパチ

と~ってもステキな作品が出来上がりました揺れるハート

作品は、保育室に飾っていますので、登園の際にぜひご覧くださいほっとした顔

香椎にじいろのたね保育園

〒 813-0013

福岡市東区香椎駅前2-4-11

TEL:092-577-4776